日々家 HIBIYA

数種類の定食と、季節のおいしいものを少しずつつめこんだ豆皿がならぶ「日々家御膳」のお店です。

ブログ

飛び出した、ブログ

うすうす思っていましたが、
ブログ、別ページに引っ越したのは失敗でした。
(注:以前は「本日のメニュー」をご案内するついでに、ちょこっとブログを書いていました)

いろんなことがありまして
意地はって、「本日のメニュー」ページから飛び出して別立てにしてみたものの、
「前の方がよかった」と、いろんな方にご指摘いただき…
まぁ、実際そのとおりでした。
失敗でした。トホホ。

おそらく、日本一しょうもないであろう「3大●●」とは思いますが、
自分なりに「3大 失敗理由」を考えてみましたので、
呆れをこらえていただける皆さま、
何とかお付き合いのほど、お願いいたします。

失敗理由① ブログが大ゲサになりすぎてしまった
→メニューのついでに書いてみる、という気軽さがなくなってしまい
エイヤァっ!と気合を入れて書かなくてはいけなくなった
そのうえ、タイトルを付けないといけない面倒さが生まれてしまった

失敗理由② 毎日やらなくてよくなった
→毎日更新しなくてよい、という自由さがうまれたため
もちまえの怠け者気質が頑張りだして、更新頻度が減り、
見てくださっている5名ぐらいのお客様とのつながりが減った…気がする

失敗理由③ ハイボールの量が増えた
→ブログを更新するまでは酩酊するまい、と以前はどこか緊張感があったものの
更新しても、しなくてもエエのや。となったいま
いろんなものが緩みきり、
いつ寝落ちても問題なくなり、ついついハイボールを汲みにゆく回数がふえた

という、まぁまぁ良くないことの方が多かった、
ホームページの「ブログ独り立ち」でございます。

「本日のメニュー」ページから意地はって家出してしまったけど…
あいつが頭下げて迎えに来ない限り、帰ってやんないんだから!

って、「本日のメニュー」は何も悪くない。
あの方とあの方にブログをみてもらいたくない。という、
しょうもない意地一本で、飛び出させた私が全部悪いんです。
もうこれからは、意固地になるまい。

反省しながら…

ハイボールのもう。

六甲アイランド大運動会(仮)

六甲アイランドというところは割と特殊な地域で、
良い意味で、ちょっとした村っぽさのある、
ご近所同士の距離感が近い地域ではないかと思っています。

そんなことから、
ずっとこっそりと、ひとり想像をめぐらしていたのですが
とうとう妄想をお披露目してしまいますが、
そんな特性を活かして、
六甲アイランドに住んでいる島人や、お勤めの方総力挙げて
「六甲アイランド大運動会」を開催する案はいかがでしょうか。

街区ごとにチームを組んだり、企業様に参加していただいたり、
(例:「チームE7」とかチーム「ファッションマート」さんとか)
我々なら、チーム「リバーモールイースト」として参加して、
子供からお年寄りまで、誰かがどこかで活躍できる種目を考えれば
みんなが参加できるし、交流もできるし、結束が強まるのでは、と思うのです。

屋台ブースでにぎわう島のお祭りももちろん楽しいけれど、
何らかの賞を目指して、
グループみんなで全力で力を合わせてがんばる、というのもいいかもな…と
時折、妄想をめぐらします。
症状がひどいときには、あの方やこの方が、借り物競争や応援合戦に汗を流してる姿を想像して
笑いもこらえております。

私の場合、出場できたとしてもリレー系はムリですので
力じまんの「綱引き」ぐらいしかありませんが
翌日は全身の筋肉痛で店を休むことになったとしても、全力でやりますからね。

一緒にがんばりましょね、RICOさん。ル・ボナーさん。リバーモールイーストのみなさん。