ジャスティン氏と父、パピィ。

ジャスティン氏と父、パピィ。

連日ヒマですので、
心の中で泣きながら、ネットニュースばかり見てます。
不健康極まりない毎日です。

そんな中で、ジャスティン・ビーバー氏の顔面麻痺のニュースを発見。

とくに、ジャスティン氏のファンというわけではないのですが、
亡き父、パピィも、同じく、顔面麻痺になってたことを思い出しました。
私が高校生ぐらいだったころですので、大昔のできごとです。

事件が起こったのは、引っ越し当日でした。

朝早くから、引っ越し業者さんが行き交う中、
さかんに、
「ちょっと見てー、口笛ふかれへんねん」と、我々に訴えてくる父よ。
あまりにしつこすぎて、母マミィからは
「口笛はあとにして!!」と怒られていたね。
私と弟も、うん。口笛は後にしような。と、思ったものです。

引っ越しが無事終わり、
もう今日は外食しよう、と夕食を食べに行ったレストランで
一息ついて、落ち着いて見たパピィの顔…
めっちゃ歪んでました。
右か左かの、顔面半分が動いてなかった。

スープ飲まれへん
ストローで吸われへん
口笛吹かれへん
と、顔面麻痺を活かした(?)ヒョットコ風の顔芸の数々を繰り出してくるんで
もう…みんなで、腹ちぎれるほど笑ろた。

我々にウケるもんで、根っからのイチビリ気質で、気をよくして何度もやる。
声でないほど笑いながら、ふと隣のテーブルを見ると
隣のカップルもめっちゃ笑ってました。

よかったね、パピィ。大ウケやで。
顔歪んでるけど。

その後のことは、まるで覚えてませんが、
たしか、何度か中国で針治療してたと思います。
顔面針だらけの写真がどこかにあったはず。

顔芸が面白すぎて、とにかく笑った記憶しかないけど、
あのとき、誰も心配しなくてごめん。
でも、ある意味、体張った笑いで…輝いてたよ。

コメントは受け付けていません。